会社概要
本社
〒373-0021
群馬県太田市東今泉町98番地
TEL 0276-22-8966
FAX 0276-25-7114
㈱SUBARU内工場
〒373-8555
群馬県太田市スバル町1-1
株式会社SUBARU群馬製作所内
TEL/FAX 0276-26-2628
取締役会長 押田淳一
代表取締役社長 押田征之
昭和36年11月1日
1,000万円
7月
25名
東和銀行 太田支店群馬銀行 太田中央支店
アイオーしんきん 韮川支店
群馬銀行 太田中央支店
足利銀行 太田支店
株式会社SUBARU
河淳株式会社
株式会社アマダ
太田商工会議所(金属工業部会)
太田機械金属工業協同組合
富士重工業株式会社(現 株式会社SUBARU)伊勢崎工場にて、スバルサンバー部品のSUB ASSY作業を社内外注として業務を開始する。
富士重工業株式会社(現 株式会社SUBARU)群馬製作所本工場にて、鋼鈑の切断作業及びスバル360のライン作業に従事する。
経営母体の暁工業株式会社より溶接板金部門を分離独立し、大和工業株式会社を設立。設備機械、治工具等の制作を行う。
株式会社アマダ製品のフレームカバー等部品の板金溶接を主とした機械加工、組立加工を行う。
スバルサンバーの桐生工業への移管に伴い、引き続き社内外注として業務を請け負う。
富士重工業株式会社(現 株式会社SUBARU)群馬製作所本工場への請負業務移管に伴いSUB ASSY作業を社内外注として請け負う。
経営基盤の強化を図るため、暁工業株式会社と大和工業株式会社を合併し、母体である暁工業株式会社を存続会社とし現在に至る。
株式会社SUBARU内において、端材活用を中心に薄板板金加工を行う。
各種板金 のNCT 加工・溶接・組み立てを行っている。
主に店舗什器関連部品の制作を行っている。
専用機のフレーム等、厚板,中板、一般鋼材の重量製缶加工を行っている。
各種省力化機会設備、食品加工設備、ロボット治具、【できたらいいな設備】等、各種要望に応じ予算に合わせた設計製作を行っている。
㈱アマダの依頼によりアマダ製板金機械の出張修理、システム機器の据付・移設・メンテナンス全般を行っている。
人材派遣・業務請負部門は、製造業に特化し、日本人および外国人の人材派遣・業務請負をおこなっている。また、多国籍な人材を採用するなかで、通訳・翻訳サポートサービスも行なっている。
#5 日立 1200*600
#2 静岡 800*400 角度加工用
5 尺 6 尺
1600 1500 池田
M20
3.5t*2500 6.5t*2000
80TON、50TON、25TON
EMZ3510NT 1270*2500 30TON
ASR48M 1250*2500
LC1212α4
SPH-30 30TON
SP-30SS104 SP-30DP1000
CS-220
70KVA
500A 350A 250A 200A
500A 400A 200A
400A 350A 200A
300A 200A
60A 600*600 松下電工
Audebu600
製図 NC 変換
3.5T 1.5T 0.36T
ワゴン
1.5T 3.0T
2.8T~2.0T
120KVA